ーーーーー
キャンペーン:短歌 1~10・川柳・俳句
#GoToキャンペーンを中止してください 1
#GoToキャンペーンを中止してください 2
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください 3
#GoToキャンペーンを中止してください 4
各位
大津留公彦です。
四日目の短歌八首を投稿します。
東京と若者と高齢者は除外となりましたが7月22日からのGoToキャンペーン自体をやめさせましょう。
Twitterやっている人は最後の三つのハッシュタグでつぶやいて下さい。
短歌八首です。
ー2020年7月18日(土) #GoToキャンペーンを中止してください4
大津留公彦
ヒトラーの「歓喜力行団」
真似したかGoToキャンペーン百害一利
旅行とはナチスの労働者懐柔策
休暇を与え賃金上げず
新宿に
「エピセンター」
が発生す総力あげて撲滅すべし
特定の地域を除く国の施策
嘗てそういうものがあったか
「感染拡大が収束したのち」
の閣議決定やり直すべしGoToやるなら
GoToである程度の犠牲者仕方ないか
自民党議員返事はあらず
除外する東京、若者、高齢者
なぜスッパリと中止と言えない
一首選んで頂けると有り難いです。
#GoToキャンペーンを中止してください
#GoToキャンペーン予算を補償に回せ
#GoToキャンペーン予算を被災地に回せ
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-536560.html 以上です。
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください5
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください 6
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください7
ーーーーー
おは!twitter俳句(月下美人)と#GoToキャンペーンを中止してください
22日からGoToキャンペーンが東京と若者と老人のグループを除いて行われるという。
天下の愚策だと思う。あるいは犯罪か。
このハッシュタグはランクインした。
#GoToキャンペーンを中止してください
一週間このテーマで詠った。 これからも詠う。
この一週間の短歌と俳句です。
短歌は#GoToキャンペーンを中止してください1から7です。
短歌は
2020年07月20日(月)source
夜に咲き朝にさらばう月下美人 公彦
2012年07月20日(金)
月下美人まみえざること六十年
公彦
画像はフォト蔵より
https://twitter.com/twryossy/status/1284946378607616000…
https://pic.twitter.com/BgpjOZ4blk
【今日の季語3857<935】月下美人(げっかびじん):晩夏の植物季語。中南米の熱帯に自生するサボテン科の多年草で夏の夜に香り高い大輪の白い花を開き、朝までにはしぼんでしまう。その高貴な姿から「女王花」の別名も生まれた。◆月下美人羽を重ねて開きけり(野澤節子)
#GoToキャンペーンを中止してください7 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-2ea96f.html…
#GoToキャンペーンを中止してください6 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-3ed7fc.html…
2020年07月19日(日)
白鷺や身動ぎもせず田の中に
公彦
2012年07月19日(木)
水元の白鷺今朝も餌を採るや
公彦
【今日の季語3856<934】白鷺(しらさぎ):三夏の生類季語で大鷺・中鷺・小鷺の総称。秋に南へ渡り春に帰ってくるものと、留鳥として日本で冬を越すものがある。繁殖期の夏に干潟や水田などに純白の姿を見せる。◆白鷺の風を抱へて降りにけり(西山 睦)
2020年07月18日(土)
睡蓮かはすか二郷半領用水路
公彦
2012年08月04日(土)
睡蓮の輝き開くある通夜に
公彦
画像は「ほっこり安曇野屋」より https://twitter.com/twryossy/status/1284222070981709824…
【今日の季語3855<950】睡蓮(すいれん):晩夏の植物季語。未の刻(午後二時頃)に開花するとされるところから「未草(ひつじぐさ)」の別名も。水上に花茎を伸ばして同季別題「蓮(はす)」に似た花を咲かせる。◆睡蓮に午後の木洩日集りぬ(片岡三和志)
#GoToキャンペーンを中止してください4 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-536560.html…
2020年07月17日(金)
紙魚のある公民館歌集に母の歌 公彦 2012年07月17日(火) 紙魚ばかりの古き日記に並ぶ歌 公彦 https://twitter.com/twryossy/status/1283864225459236864…
【今日の季語3854<932】紙魚・衣魚(しみ):晩夏の生類季語で「雲母虫(きららむし)」の別名も。本題の漢字は銀鱗に覆われた体形が魚に似るところから。書物や衣類の糊を好んで食するのでそれを防ぐために別題「虫干」が行われる。◆孔孟を喰ひて紙魚のふとりけり(木村有恒)
【今日の季語3854:別記①】この虫が書物を好むところから、本にばかり齧り付いて世事に疎い人をこの虫の渾名で呼ぶことがあるのは、勉強家をいう学生用語に由来するものとされる。
【今日の季語3854:別記②】シミは古くから書物を損なう大敵とされてきたが、この虫が食するのは紙を綴じるための糊だけで、実際に穴を開けるのはフルホンシバンムシ(古本死番虫)という別の小甲虫。シミは長い間その濡れ衣を着せられてきた。
#GoToキャンペーンを中止してください3 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-aa5e09.html…
2020年07月16日(木)
冷麦を啜れば赤子の動画来る 公彦 2012年07月16日(月) 赤や黄の混じる冷麦懐かしく 公彦
画像は「GirlsChannel」サイトより https://twitter.com/twryossy/status/1283495409013293056… https://pic.twitter.com/V3XBmHdsK8
【今日の季語3853<931】冷麦(ひやむぎ):三夏の生活季語で「冷やし麦」「切麦」とも。小麦粉に塩を加えて延ばした麺で、同じ製法の「索麺」よりも幾分太目。茹でたままを食べる「熱麦」に対して冷やしたものをこの名で呼ぶ。◆冷し麦今年も半ば過ぎにけり(角川春樹)
2020年07月15日(水)
#GoToキャンペーンを中止してください 2 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-333e3d.html…
手を出せばその分退がる熱帯魚 公彦 2012年07月15日(日) 熱帯魚と見つめ合いたるプラウスリブ 公彦 画像は「Occhi fragile」サイトより https://twitter.com/twryossy/status/1283132589293703168… https://pic.twitter.com/woLNRaJJWp
【今日の季語3852<930】熱帯魚(ねったいぎょ):三夏の生類季語で「闘魚」「天使魚」などの個別傍題も。四季を問わず飼育されるので季感は乏しいが、「金魚」と同じく夏の風物と見るにふさわしい。◆熱帯魚青きひかりを藻に点ず(水原秋櫻子)
2020年07月14日(火)
#GoToキャンペーンを中止してください http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-3ee7cd.html…
宇都宮けんじさんを応援する短歌
その2
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-1e86c7.html…
烏賊釣火東シナ海焦がしけり
公彦
2012年07月31日(火)
夜釣りせし烏賊を頂く噛み締めて
公彦
2012年07月14日(土)
烏賊火から浮かぶ義母のこと義父のこと
公彦
2011年04月09日(土)
厳かに蛍烏賊光る夜空かな
公彦
画像はブログ「釣大好き。刺身大好き。」より
https://twitter.com/twryossy/status/1282772793281531904…
https://pic.twitter.com/0fjVKsnFmg
【今日の季語3851<929】烏賊釣(いかつり):三夏の生活季語。集魚灯を点して漁をするところから「烏賊釣火」「烏賊火」などの傍題も。地域により他季に及ぶこともあるが、最盛期は当季で「烏賊」自体も三夏の季語。◆沖天の星みな消して烏賊釣火(木村忠生)
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください8
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください9
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください10
#GoToキャンペーンを中止してください 11
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください12
#GoToキャンペーンを中止してください13
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください14
#GoToキャンペーンを中止してください15
#GoToキャンペーンを中止してください16
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください17
#GoToキャンペーンを中止してください18
ーーーーー
#GoToキャンペーンを中止してください19
ーーーーー
ある会議
#GoToキャンペーンを中止してください20
ーーーーー
ある会議
#GoToキャンペーンを中止してください21
ーーーーー
内閣不一致-
#GoToキャンペーンを中止してください 22
今皆やめよー#GoToキャンペーンを中止してください23
ーーーーー
沖縄を救えー#GoToキャンペーンを中止してください24
この感染率の
原因は何
「三密が問題」
ーGoToトラベル自体が問題
米軍とGoToで医療崩壊
そう思えない人の悲しさ
東京だけ除外でいいのか
ブレーキもないGoToは
一路破滅に突き進むのみ
広告はGoToトラベル
同じ紙面に宿泊施設の
フェイクニュースを流すかな
国会開けばGoTo問われる
#GoToキャンペーン予算を補償に回せ
#GoToキャンペーン予算を被災地に回せ
福江城(石田城)跡の南にあたる仲町、南町に藩政時代の武家屋敷が残っています。石垣塀の上にのっている拳大の石は、合戦の際に石つぶてに用いる“こぼれ石”というもの。近世の名残りを見せる通りです。
by jalanhttp://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-891793.html
大津留公彦のブログ2 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/
twitter https://twitter.com/kimihikoootsuru
facebook https://www.facebook.com/home.php#!/kimihiko.ootsuru
コロナから逃げる政権:
感染は南が急増-#GoToキャンペーンを中止してください 25
まだ止めないか
#GoToキャンペーン予算を補償に回せ
#GoToキャンペーン予算を被災地に回せ
西海国立公園若松瀬戸に架かる全長522mのトラス橋です。橋の両側には潮の香薫る守崎・上中島の二つの公園があり、若松瀬戸と瀬戸に映える大橋を一望することができます。
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-424364.html

「日本人は腹が立たないのか」
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/
ーーーーー
ーーーーー
広島でも長崎でも
九回の長崎訪問で一度も行かぬ
原爆資料館すぐそこなのに
被爆者に「当事者意識ない」
と言われ首相は帰り自宅で過ごす
長崎平和祈念像by NHK
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-a14468.html
「焼場に立つ少年」
ジョー・オダネルの遺した写真の数だけの
「焼場に立つ少年」長崎にあり
オダネルは休みに長崎に入っている
百二十七人の「焼場に立つ少年」
四千枚の被曝写真の並ぶ絵を
見ながら私は冷房の中
『“焼き場に立つ少年”をさがして』(NHK Eテレ)
再放送2020年8月13日(木) 午前0:00~午前1:00(60分)
https://www.nhk.or.jp/hensei/sp/program/article/?area=001&date=2020-08-08&ch=31&eid=34909&f=20
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-25be73.html

「何のためにわたしたちは死んだのか」
大津留公彦
前年踏襲6日9日15日
首相の挨拶ロボットでいい
「非核国と核保有国との橋渡し」
実績はないモリカケはある
75年前にTwitterがあったら
原爆の日はこう広まっただろう
「ひろしまタイムライン」
「原爆投下が百万人の命を救った」
嘘の言い訳NHKも流す
以上です。
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-a6d5bb.html
あゝひめゆりの塔
あゝひめゆりの塔
歩けない四千人の患者残し
病院移動機械のように
学生の徴用を解けという校長に
軍は聞く耳持たず存ぜず
牛乳を自分にも欲しいと女学生
青酸カリの入ったそれを
海軍が残して行った食料箱
食料でなく黒き手榴弾
ひめゆりの咲く
川辺にて水浴び少女たち美し
飛行機来るまで
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-1f2d73.html
ーーーーー
あゝひめゆりの塔2
身奇麗にして玄米でお別れ会
ひめゆり部隊は洞窟の中に
琉歌歌い踊るは与那嶺和子なり
吉永小百合ではあるけれど
洞窟にガス弾撃たれ
幸子 陽子 菊枝 早苗 チャコ死す
「ニッポンの皆様戦争は終わりました」
洞窟の外流れているが
亡くなりし学生1503人
引率者92人世界史に無しと
「あゝひめゆりの塔」
初めて見たり戦後七十五年
人の動かぬ迎えの盆に
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-151b6d.html
ーーーーー
アウシュビッツー死者たちの告発

アウシュビッツー死者たちの告発2
ガラス瓶に日記を入れて残したのは
ユダヤ人殺した
ユダヤ人たち
死体の中に
別れていた妻子と再会した
「ゾンダーコマンド」
地中の日記
世の中に
こんな悲惨があるだろうか
家族の遺体を見つけ処理する
民族ごと消し去るという
ナチスの野望
細分化された殺人システム
「空腹が全ての理性を失わせた」
畢竟動物
人間という名の
「ゾンダーコマンド」
十四カ国のユダヤ人
世代は分かれ仕事も分かれ
大規模な生産システム
原材料が人間であり
生産物が死
エンジニアは焼却場を考案し
管理者はシステムを作った
アウシュビッツ
参考
アウシュビッツー死者たちの告発
再放送
8月19日(水)午前0:30~午前1:20
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-00738e.html
「何のためにわたしたちは死んだのか」
あゝひめゆりの塔
ーーーーー
あゝひめゆりの塔2
ーーーーー
アウシュビッツー死者たちの告発

アウシュビッツー死者たちの告発2
ーーーーー
ガダルカナル
戦争孤児サヘル・ローズ 心の旅
戦争孤児サヘル・ローズ 心の旅2
2020年8月21日(金)
戦争孤児サヘル・ローズ心の旅2
大津留公彦
1989年
戦火の中で見つけられた
砂漠の薔薇は日本で開く
公園で寝泊まりをする
フローラの家は
代々王室の医師
母の為に
結婚しないと決めている
サヘル・ローズの真っ直ぐの人生
お互いに
生きる力を得たという
母は娘の為に娘は母の為に
フローラに乳がん見つかり
生きる意味探し
イラン、バングラ、イラクへと行く
最愛の母の
バトンを受け継いで
サヘルは旅に出る番だと思った
血の繋がりなくても人は繋がれる
エルビルの施設の
母たちとサヘル
「あなたを抱きしめていい?」
とサヘル言う
言うべき言葉がみつからないと
参考
ETV特集「サヘルの旅~傷(いた)みと生きるということ~」
https://www.nhk.or.jp/hensei/sp/program/article/?area=001&date=2020-08-15&ch=31&eid=04431&f=20
写真は全労済
https://www.zenrosai.coop/anshin/anshintalk/furusato/furusato18.html
ーーーーー
太陽の子(gift of fire)
2020年8月22日(土)
太陽の子(gift of fire)
大津留公彦
「あんな簡単に家が壊れると思わなかった」
「火災予防万歳!」
家屋を壊し
アインシュタインは
ニュータイプボンと呼んでいた
我々は原子核爆弾と呼ぶと
サンフランシスコで
三十万が死ぬだろう
日本の原爆完成の目論見
エネルギーを求めて
戦争は起こったと
仁科は原子力の意義を語れり
この世界を変えるために科学をする
原子核物理学という
科学を
廣島の煙の上がる焦土見て
「これを僕たちは
作ろうとしていたんですね」
「裕之はお国の為に笑って死にます」
三浦春馬は
裕之として死す
広島と長崎の次は京都という
噂があって
比叡山で見るという
日本はどうなってますか
しあわせですか
原爆ドームの中を修が歩く
参考
柳楽優弥、有村架純、三浦春馬 特別インタビュー
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/preview.html?i=24801

ーーーーー
餓死の島ーメレヨン島
2020年8月23日(日)
餓死の島ーメレヨン島
大津留公彦
メレヨン島
空港爆撃されたのち
サイパン陥落で餓死の島へと
島中の
トカゲやネズミを食べ尽くし
半年後には食べるものなし
中隊長が
大隊長の畑に盗み入り
銃殺刑にされたという島
一年四ヶ月
生き残ったのはわずか三人
二十六人の隊員の中
餓死だとは
家族に言わないで欲しいとの
遺言託され家族に向かう
天皇陛下万歳と言って
死んだ人は知らないという
メレヨン生存者
守備隊約七千名中
五千名戦死
戦わずして玉砕した島
また一つ
戦争飢餓の歴史知る
南十字星美しき島の
青空に浮かぶ入道雲
海の青さメレヨン島
今はウォレアイ環礁
参考 週刊朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9a97038e18fb9b3a9ae8e0166c89fe271f23974?page=1

ヒゲのブログより
ーーーーー
この夏も新しきこと覚えたり
ーーーーー
ビルマの竪琴
ーーーーー
「巨大戦艦 大和」を観て5
「巨大戦艦大和」を観て6
2020年8月27日(木)
「巨大戦艦大和」を観て6
大津留公彦
目的地到達前の壊滅は
必至と艦長
言うも無視さる
四月五日の
大和特攻命令の電文残る
米戦史資料館
早飯のお握り二個食い
「敵編隊おおよそ二百機」
と館内放送
双眼機で見れば空は真っ黒に
光り輝く
「綺麗なグラマン」
グラマンが
三百六十度取り巻きぬ
鹿児島県南二百キロにて
グラマンの搭乗員は
手を振っていた
嘲るように感じたと言う
三百五十機の
グラマンに攻撃され甲板は
血だらけ足と腕は海に
攻撃は左舷に集中
魚雷当たれば
震度五位の揺れが来たと言う
参考
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009050044_00000
ーーーーー
「巨大戦艦大和」を観て7
2020年8月28日(金) 「巨大戦艦大和」を観て7 大津留公彦 左側に大きく傾き 左周りに回り始めた 大和の最後 大和と心中と 生き残りたいが半々だった 「総員退去」の命令が出て 二百三十Mの巨体が沈む 問われて応える 「御真影は腹に巻いている」 甲板から 海に飛び込んだその時が 大和で一番嬉しかった時 舌を噛み切って死のうとしたが 死ねなかった 母親の面影が突然浮かび 死のうとして 自然に「お母さん」と言葉が出た 戦艦大和の生き残り人 爆風で 止まっていた心臓が動きだし 海上にまで押し上げられた 爆発の破片で 顔の半分がなくなった 人も沈めた大和の爆発 参考 https://www.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/special/vol12.html 過去記事 「巨大戦艦大和」を観て5 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-986c93.html ーーーーー 2020年8月29日(土) 「巨大戦艦大和」を観て8 大津留公彦 泳ぐとき軍艦マーチ止め 歌いたり夕焼け小焼けや チーチーパッパを 証言者の多くは鬼籍に 入っただろう 八年前の大和乗組員 駆逐艦が救助に来た時まで生きていた カイゼル髭は オットセイのようになり 若いおまえは生きろと言った 高射長が目の前で渦に 呑まれて行った 軍属も大和と運命共にした 料理人や理容師など 六人 「和尚さん大和乗組員は 皆死んだんと違うんですか」 子どもに言われ どこの家にも 大きな遺影が飾られている 大和乗組員の遺族の家に 「生き残った者の務め」と 言われては本家に婿入り 今に繋がる 参考 https://www.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/special/vol9.html ーーーーー 「巨大戦艦大和」を観て8
2020年8月28日