20201128_(12/2)_東電本店抗議案内

20201128_(12/2)_東電本店抗議案内

東電本店合同抗議 参加各位
賛同団体 各位
(第87回)東電本店合同抗議のご案内
2011年の東電福島原発事故から、丸9年です。
東京電力の傲慢、独善、隠蔽、無責任体質は、現在も継続中です。
東電への抗議の声を挙げましょう。
◎コロナウイルス蔓延のため、体調のすぐれない方や持病の有る方は、無理をしないでください。
冒頭に、東電関連の新聞記事などをまとめます。
1)韓国の水産団体トップ、日本に汚染水の海洋放出撤回要請:11/19聯合ニュース
2)「仮設で涙流すのも東電さんのおかげです」無人の自宅に東電への皮肉。書いた人は今…9年半経て揺れる思い:11/18withnews
3)東電「柏崎刈羽」と原電「東海第二」原発は、もはや再稼働断念しかない:11/17現代ビジネス
4)福島第1原発敷地外の地下水からトリチウムを継続的検出。東大など研究チーム:11/16毎日新聞
5)原子炉格納容器内の状態を一時監視できない状況に。東電福島第一原発でトラブル:11/12福島テレビ
6)「国は国民守らない」静かに怒る鬼が見た原発行政10年。福島県三春町の武藤類子さん:11/6朝日新聞
7)“国の審査すべて合格”の柏崎刈羽原発7号機。再稼働予定時期を“来年6月”と申請:11/6新潟総合テレビ
8)対応の失敗や反省、ほとんど触れず、開館1カ月の原子力災害伝承館。福島大准教授が指摘:11/5河北新報
9)原発新増設狙いか、温暖化ガス「ゼロ」宣言。菅首相の所信表明:10/27東京新聞
10)東電福島原発、事故後の労災269件。過労死やがん、14年度ピーク:10/29共同通信
 
◎「経産省前テントひろば・たんぽぽ舎」呼びかけの、
 “東電は責任をとれ!東電本店合同抗議”を、以下の通り開催致します。

日時:12月2日(水)、午後6時30分より7時30分まで
場所:東京電力本店前
*当日の天気予報は、「曇り」です。

・東電への「申し入れ行動」を行いますので、希望される方は「申し入れ書」を、ご持参願います。
・プラカード、ノボリ旗をたくさん持参してください。

 ・なお、当日は前段で、「とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動」が行われます。
 日時:12月2日(水)午後5時より5時45分まで
 場所:日本原電本店(地下鉄銀座線:末広町駅徒歩4分、JR秋葉原駅徒歩7分)
 共催:再稼働阻止全国ネットワーク/とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

 念のため、BCCで送信します。

 11/28 たんぽぽ舎・柳田真(担当:ボランティア・渡辺秀之)

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close