#日本学術会議への人事介入に抗議する 63い
2020年12月4日(金)
#日本学術会議への人事介入に抗議する 63(民営化したら大きな危機)
大津留公彦
#日本学術会議への人事介入に抗議する 63(民営化したら大きな危機)
大津留公彦
会員が新会員を推薦する
世界のアカデミーの
九割がそうであるように
嘘だらけの
自転車操業で今日も嘘
日本人的恥も外聞もなく
「任命拒否しない」
というのが確定解釈
ー科学を政治の僕にしてはいけない
「形式的な任命制」は
法案審議の肝だった
ー元文教委員の船田元氏
「イエスだけで固めるならば学術会議の価値がない 」と
保守にも筋論
本音出る
2023年9月までの民営化
「金は出す」なら何が違うか
ブルボン王朝の出来事ではないか
日本は君主制かと
明大隠岐教授
https://mainichi.jp/articles/20201130/k00/00m/010/215000c
学術会議
民営化したら大きな危機
白田教授の警告を聞け
https://www.tokyo-np.co.jp/article/71676
(学術会議関連の歌が今回で500首を突破しました。)
ーーーーー
3. 日本学術会議会員任命拒否の撤回を求める新しい署名運動にご協力を