13兆円もあれば、ほとんどのベーシック・サービスは無償化できた

じつは13兆円もあれば、ほとんどのベーシック・サービスは無償化できたんです

 
 
ベーシック・インカムとベーシック・サービスには大きな違いがある。
もっとも大きな違いは実現性です。

コロナ禍の10万円給付では予算が総額13兆円かかりました。
保育園と幼稚園を一年間無償化するために9000億円が必要でしたから、その約15年分です。
大学の無償化には2兆?3兆円必要ですが、これで学生1人当たりの平均学費の100万円をなくすことができる。

じつは13兆円もあれば、ほとんどのベーシック・サービスは無償化できたんですよ。
医療費負担が3割から2割になり、大学、介護、障碍者福祉はタダにできた。
それだけじゃありません。
おまけに、これは現金ですが、失業者に5万円、低所得層に家賃補助で2万円、毎月払うこともできた。
ポイントは、サービス給付は現金給付とは比べ物にならないくらい安上がりということ。


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81855   
盛り上がる「ベーシック・インカム」政策、その「大きな落とし穴」に気づいていますか?

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close