国連勧告無視への動画/Yahooニュース
藤田さんが動画に補足を加えたものがYahoo配信されました。
藤田さんの発信を転送します。
藤田さんの発信を転送します。
– – – – – – – – – – – – – –
From: Sanae Fujita
Sent: Wednesday, April 28, 2021 4:53 AM
To: 秘密法廃止全国ネットML
Subject: [himitsu-net 173 ] Yahoo配信’「国連勧告」記事
From: Sanae Fujita
Sent: Wednesday, April 28, 2021 4:53 AM
To: 秘密法廃止全国ネットML
Subject: [himitsu-net 173 ] Yahoo配信’「国連勧告」記事
みなさま
1週間前に公開した12分動画
「国連特別報告者の勧告の意義」
はすでに視聴1000人を超えました。拡散してくださった皆さん、ありがとうございます。
今日は、この動画の内容に補足、アップデートしたものを記事にして
Yahoo配信されました。こちらもぜひいろんな方にご紹介ください。
みなさまの地方のグループのMLなどでもぜひ。
特にメディアの人には学んでもらいたいですのでよろしくお願いします。
この内容を引用して、国会質問を考えてくれている議員も出てきました。
一つにまとめてpdfにしたものも添付しておきます。
よろしくお願いします。 ふじた
* * * * * *
◇問題だらけの入管法改定案―政府は国連特別報告者からなぜ逃げるのか
(1)国連共同書簡と筋違いな政府の反論 藤田早苗
4/27(火) Yahoo配信
2021.04.27 アジアプレス・インターナショナル
https://www.asiapress.org/apn/2021/04/japan/special-report/
https://www.asiapress.org/apn/2021/04/japan/special-report/
(2)「批判もする友人」からの忠告受け入れよ 藤田早苗
4/27(火) Yahoo配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0030a848dc277985e41d394cf466b7bcd9100b76
2021.04.27アジアプレス・インターナショナル
– – – – – – – – – – – – – –
人権を全く無視した(「死ね」というに等しい)入管法「改正」に対し、国連特別報告者から日本政府宛に「書簡」が送られています。
しかし日本政府は無視しています。
それがどんなにおかしなことか、日本の国際的信用を損なっているか、私たちは知る必要があります。
<動画>
「国連特別報告者の勧告の意義」12分
この動画を拡散して下さい。
Subject: 国連勧告無視への動画
みなさま、
英国の藤田です。私は無事に1か月前にイギリスにつきました。
年末からのイギリスの感染状況悪化のために、想定外の日本滞在延期になりましたが、
それに対し多くの方にご支援いただき、本当にありがとうございました。
近日中に報告をまた準備いたします。
さて、4月5日に国連書簡が出たにもかかわらず、入管法の審議が進んでますね。
(あの書簡は私が弁護士さんたちに声かけて一緒に取り組んだものです。)
秘密保護法の時も、共謀罪の時も、何でもかんでもそうですが、
ああいう、日本政府の国連勧告無視はひどいものです。
メディアも野党もジュネーブでのことを知らないから、政府は言いたい放題やりたい放題です。
それに対して12分の動画を作成しました。これは自由権規約などの審査にも大いに関連があります。
この政府の態度への活動は長期戦です。
お知り合い、記者などにどんどん拡散してください。
特にメディアには外でないが起きてるかをもっとしっかり知って、報道してもらわないといけません。
で、動画を見て良いと思ったらYouTubeにも「いいね」をお願いします。
いいと思った人は何もしない、反対する人の声は少数でも大きいからそちらが目立って
リテラシーの低い学生などはそういうものだと鵜呑みにするからです。
「国連特別報告者の勧告の意義」12分
よろしくお願いします。
藤田