昨日に続いて天木MGを添付します。
こんな人がいるんですね。
このMGを見るまで知りませんでした。
個人を吊し上げることはよくないような気もしますが、
どうでしょうか。
M
西川京子九州国際大学学長のボイコット運動が起こらなければおかしい
=========================================================
きょう12月12日の東京新聞「本音のコラム」で、元文科省事務次官の前川喜平氏が教えてくれた。
さる10月8日、熊本県立御船高校の百周年記念式典で講演した西川京子九州国際大学校長が、「日本はアジア解放のための正しい戦争をやった」という趣旨の発言をしたというのだ。
驚くべきは、その高校が、これを全校生徒に聞かせていたという。
さすがに、熊本県議会はこの問題を取り上げたらしく、12月9日の県議会で教育長が「政府見解や学習指導要領とは異なる内容があった」と認めたらしい。
教師も事後に、「様々な歴史観がある」と授業で教えたらしい。
しかし、それで終わりにするなら、あまりにも生温い。
まっさきに、こんなネトウヨ丸出しの話を高校生の前で講演で話したという西川京子という人物を辞任に追い込まなくてはいけない。
調べてみたら、元自民党の国会議員で、落選と同時に2016年に九州国際大学長に天下りしている人物だ。
だったらなおさらだ。
もう十分に天下りのうまみを味わったはずだ。
これ以上学長に居座り続ける事を許すなら、熊本県民は恥をかく。
九州国際大学は信用を失墜する。
もし全国紙がこの前川氏のコラムを読んで騒がないなら、批判の矛先は全国紙にも向けられるべきだ。
なぜ、こんな深刻な問題が10月8日に起きていたのに、それを書こうとしなかったのか。
その責任を取るべき、いまかからでも遅くないから、大騒ぎして西川京子学長を辞任に追い込むべきだ。
さもないと全国紙もまた同罪だということになる。
しかもである。
前川氏はこう書いてる。
西川京子氏は単なる元衆院議員ではない。文部科学副大臣を務めていた人物だ、と。
権力の中枢には西川京子氏のような政治家はたくさんいると。
その通りだ。
いまこそ野党の出番だ。
おりからメディアは真珠湾攻撃記念特集で、戦争の愚かさと戦争賛美の間違いをさんざん書き立てた。
臨時国会の最後の仕事として、この10月8日の一大スキャンダルを取り上げ、騒ぎ立てて、国民に知らせなくてはいけない。
返す刀で、岸田政権の閣僚には、戦争を賛美する者はいないだろうなと追及すべきだ。
全国の平和を愛する世論は、西川京子学長の問題発言を騒ぎ立て、西川京子学長を辞任に追い込まなければいけない。
そこまでしないと、前川氏のコラムは生かされないまま終わってしまう。
ー----
M様
こんにちは。
朝日新聞は取り上げていますね。⇒ https://news.yahoo.co.jp/articles/0651380f3c1d543ecc90d8df8d6a15ec3d6efdc3
