【1/4】 勝手にNPT再検討会議!開催します
大晦日の夜に失礼します。
核兵器のない世界に向けた取り組みを世界の国々が5年に一度話し合う核不拡散
条約(NPT)再検討会議。2020年の春に開催されるはずものがコロナ禍の影響で
延期をくり返し、2022年1月4日に開催予定となっていたところ、さらにまた延期
が決まってしまいました。しかし、このことで核廃絶への取り組みを止めるわけ
にはいきません。3月には、核兵器禁止条約の第1回締約国会議が開かれます。核
廃絶の機運を高めるために、ピースボートは、勝手にNPTを再検討する会議を開
催することにしました。
新年早々のこのイベントでは、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の国際運営
委員をつとめるピースボート共同代表の川崎哲が、そもそもNPTとは何か、NPT再
検討会議で何が議論される予定だったか、核保有国や日本の政府の態度はどうい
うものか、NPTと核兵器禁止条約の関係は、世界のNGOは何を訴えているのか、核
兵器のない世界のために私たちに何ができるか、といったことをお話しし、皆さ
んからの質問にお答えします。
概要
イベントタイトル 勝手にNPT再検討会議!2022
日時 2022年1月4日 (火) 19:00~20:00
形態 これはオンラインイベントです。
配信リンクはこちらのページ(https://peaceboat.org/39839.html)でお
知らせします。
講師 川崎哲(ICAN国際運営委員/ピースボート共同代表)
参加費 無料
主催 ピースボート
詳細 https://peaceboat.org/39839.html
注意事項 どなたでもオンラインで参加できます。
(核保有国政府や核兵器に依存する国の政府の「オブザーバー参加」も歓迎です!)