【本日19:30】 総理!ウィーンに行きましょう
3月22~24日には核兵器禁止条約の第1回締約国会議がオーストリアのウィーン
で開催されます。とりわけ注目されるのは、岸田首相が、日本のこの会議へのオ
ブザーバー参加を決断するかどうかです。
こうした中、「総理!ウィーンに行きましょう」キャンペーンが、議員ウォッチ
プロジェクトとKNOW NUKES TOKYOによって始まります。
日本の国会議員と政府に対して、オブザーバー参加を求めるよう広く呼びかける
キャンペーンです。このキャンペーンの開始にあたり、本日、オンラインイベン
トが開催されます。締約国会議への世界の動き、日本の現状、市民としてできる
ことを考えるイベントです。ぜひ、ご参加ください。
★議員ウォッチのウェブサイトが、キャンペーン用に切り替わりました!こちら
をご覧ください: https://giinwatch.jp
☆核兵器禁止条約への賛同・不賛同のみならず、オブザーバー参加に賛成してい
る議員やその数も一目で分かるようになりました。
☆今や日本の国会議員の過半数が、核兵器禁止条約の締約国会議に日本が参加す
ることに賛成しています。
★★★★★
総理!ウィーンに行きましょう
~核兵器禁止条約締約国会議へのオブザーバー参加を求めます
https://giinwatch.jp/news/99/
日時 2022年1月12日(水)19:30~
形式 オンライン(Zoom)
申込 要事前申込み。こちらからお願いします:
https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZModu2uqjMrGtUz3FZ9BUH6urpzylCQv3_V
発言
川崎哲(ICAN国際運営委員、議員ウォッチプロジェクト代表者)
内藤百合子(議員ウォッチ・リサーチャー)
高橋悠太(KNOW NUKES TOKYO共同代表)
中村涼香(KNOW NUKES TOKYO共同代表)
主催 議員ウォッチ、KNOW NUKES TOKYO
お問い合わせ info@giinwatch.jp
★★★★★