朝日放送おはようコール 伊藤洋一が消費税増税他を語る

 永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝はシンクタンク研究員でエコノミストの伊藤洋一さんのお話でした。
 消費税増税にかかる対策がまとまり、法人税への復興特別法人増税を早くやめ、しかし自民・公明で異論が出ており、廃止ではなく廃止を検討になり、しかし賃上げの保障はないのです。消費税の増税を今日発表するのですが、伊藤さん、最近の議論は古臭い景気刺激策で、法人税は日本企業の競争力が弱くなり、企業対策で、復興法人税とは関係なく、消費税を上げたら景気が落ち込むものの、政府が安易に消費税云々より、日本の経済をどうするのか?安倍氏の発表を見ないと分からないが、様々な要求を丸めたようなもので、企業に手厚く、それを賃金にする具体策なしと言われました。
 作家の山崎豊子さんが亡くなられ、様々な社会派の小説を書かれた方であり、スタジオのメンバーもみんな読んでいる、見ている作品であり、伊藤さん我々の知らない世代のことも書いている方で、日本が生み出した作家でも骨のある人で、愛とかは書かず、女性ではない作品を書き、徹底的に調べて書いていると言われました。
 また、高速道路にかかる橋の点検が行われていません。跨道橋(こどうきょう、高速の上を跨ぐ橋)の1/4に不備があり、自治体に予算も技術のある人もなく、事故も起こり、真ん中の支えがなく地震で壊れるので危険と言われました。
 さらに、高級スポーツカー(車高が低い)がデコボコ道で傷つき、その修理代200万円を自治体(愛知県尾張旭市)が払うことになり、伊藤さん、賛否両論あると思うと言われて、これが夕張市ならどうか?自動車の町だから払ったと言われました。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close