今治市教委違法採択訴訟「傍聴」のお願い-判決

愛媛の奥村です。
BCCでお送りします。重複される方、すみません。
転送歓迎。

今治市教委違法採択訴訟「傍聴」のお願い

今治市教育委員会は、2009年、2011年の中学校用教科書採択において、社
会科の教科書として、「つくる会」系教科書を採択してきました。今年の採択におい
ては、調査研究資料の評価に基づく東京書籍を採択しました。

また、同採択審議を行った委員会会議の傍聴定員をこれまでの10人から20名に
増や、傍聴できない人たちのためにとロビーのテレビに採択会議会を放映し、合わせ
て、傍聴者と同様に資料も配付しました。

これらのことは、裁判と同時に、教育委員会に何度も提出した「請願書」「要求
書」で追及してきました住民の傍聴権でした。

以上のように、これまで追及してきたことが、少しですが、実現しています。

どうように、私たちは、この14年間、司法の独立と公正な訴訟指揮、憲法・法律
と良心に基づく裁判を追及してきました。
下記の訴訟も、提訴以来3年になり、この間、洗いざらい、今治市教委の採択の違
法、同採択に基づく、教員用の同教科書の公費支出の違法を主張し、立証してきまし
た。

今度は、司法の独立と公正さ、裁判官らの良心が問われています。
以下、判決の傍聴を呼びかけるハガキ文です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

今治市教委違法採択訴訟「傍聴」のお願い

日時 : 12月15日(火) 16:00~
場所 : 松山地裁31号法廷

※経過報告や説明を行いますので、
可能な方は30分前に別館の待合室においでください。

今治市教委が、2011年8月の中学歴史教科書採択において、教員らの評価が最も低
い「育鵬社版」歴史・公民教科書を、定められている適正手続を無視して違法採択し
ました。違法採択に基づく教員用教科書購入は、違法な公金支出であると、委員ら違
法公金支出の賠償等を求め提訴しました。

この裁判で、松山地裁が全く審理を行わず、訴えを無視した判決を下したことによ
り、高松高裁に控訴し、高裁は、訴えの一部を認め、異例のことですが松山地裁に審
理のやり直しを命じる事実上の「差戻」の決定を下し、地裁で4回の口頭弁論を重
ね、下記の日時に「判決言い渡し」がおこなわれます。

今治教委は、裁判等の追及を恐れたのでしょう。今年の採択では、育鵬社版を採択
しませんでした。
司法の独立と公正な判断を行えば、勝訴以外はあり得ず、裁判長らの良心が問われ
る判決となります。

是非傍聴にお越しください。

えひめ教科書裁判を支える会

***************
Okumura Etuo
gf742bpjye82j6v7vzw2@mopera.net

安倍政権の「教育再生」の問題点
教育委員会制度とは 画像13分43秒
https://www.youtube.com/watch?v=iByza-XunEQ
安倍自民党政権の「教育再生」は、憲法改悪の地ならし-資料
http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub6/2013/saisei.html
「原発安全神話と教科書記述-検定基準改悪」 画像5分49秒
http://www.youtube.com/watch?v=1l6SToOmnk4
えひめ教科書裁判 資料
http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2.htm
憲法活用が、憲法「改悪」の〈ちから〉!
http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub8.htm
****************

Categories 教科書問題

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close