タイ国軍はミャンマー国境で難民の追い返しを強化した模様

タイ国軍はミャンマー国境で難民の追い返しを強化した模様

伊勢崎賢治@isezakikenji 4時間
活動する国の政権から在留許可を得る人道援助NGOは、その政権が激しい人道問題の直接の原因になっている時
、どうするか? ヨーロッパのNGO界では30年以上前の議論で、国際刑事裁判所ローマ規定ができた現代、逆
に政治的な非難表明をしないと寄付者が離れて行く。日本のNGO界は悲劇的に遅れている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/国際刑事裁判所ローマ規程

伊勢崎賢治@isezakikenji 7時間
タイ国軍はミャンマー国境で難民の追い返しを強化した模様である。難民問題において隣接国の苦悩は特別な
ものがあることを配慮しつつ懸念を表明すると共に、韓国政府が既にしているように、遠い日本の我々も国内
で「不法滞在」状態になった未登録ミャンマー人に臨時滞在を許可する表明をすべきである。

伊勢崎賢治@isezakikenji 3月29日
日本は、アメリカの属国であるだけではありません。韓国の属国でもあるのです。朝鮮国連軍とは、そういう
仕組みです。

伊勢崎賢治@isezakikenji 3月28日
戦時作戦統制権の回復を求めて米国とやり合っているのが韓国です。日本はこの米韓双方の従属国にしか過ぎ
ません。朝鮮国連軍とそれと日本が結んでいる地位協定の仕組みを見れば分かります。

伊勢崎賢治@isezakikenji 3月28日
自衛官が真に望むのは、「最高指揮官」が自分の下した命令に責任を取る、つまり命令行動が国際法上の犯罪
を引き起こした時に主犯になる覚悟を促す(あったり前の)法整備だよ。自衛隊を憲法に書き込まなくてもでき
るの。いい?
命令に従っただけの兵士が一番重い刑を受け、命令した上官の責任を重く問えないばかりか、命令に従わなか
った場合の罰則だけある国ってどれだ? 「最高指揮官」を名乗ったキミ。いいかげん分かれよ。

伊勢崎賢治@isezakikenji 3月27日
国際法への遵守精神から改憲を説く健全な保守の宰相が現れんことを!
戦争しないって言ってんだから、これから犯すかもしれない戦争犯罪のことを考えなくていいって、弁護士に
思わせちゃうんだから、九条の威力は認めないわけにはいきません。
【国際人道法と国際人権法に則った9条改正を!】
【法的な対等性が支配する日米地位協定改正を!】
この二つを掲げることによって、国際法詐欺を続ける教条的護憲派勢力と、法的対等性は地位協定の安定の為
に逆にアメリカの国際水準になっているのに奴隷の忖度を続ける保守勢力を、排除するのです。

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close