情報記載石垣
みなさん
おせわさま
本当に素晴らしいですね。
大阪地裁の担当裁判長、裁判官が素晴らしいのです。
良心のある、忖度をしない、本物の裁判官、裁判長です。
「司法はダメだ」という方がいますが、
司法でも一般公務員でも良心を持ち、毅然として
真実を貫き、職務に就いている方がいます。
感謝、感謝です。
石垣敏夫
以下転載です
FW: 無償化裁判ー大阪全面勝訴! ほか
みなさま、
もうご存知でしょうが、 2つ、転送します。
1、WAM MLから
みなさま、
素晴らしいです! 無償化裁判、全面勝訴です!
[朝鮮新報]
【速報】大阪高校無償化裁判、朝鮮学校側が勝訴
http://chosonsinbo.com/jp/2017/07/0728yh/
[NHK]
朝鮮学校無償化除外取り消し判決
http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005498001.html
[産経新聞]
【朝鮮学校・無償化適用訴訟】
大阪地裁は学園側勝訴 無償化を義務づけ
http://www.sankei.com/west/news/170728/wst1707280052-n1.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2、 東京朝鮮高校生の裁判を支援する会から。
会員の皆さま
日頃よりお世話になっております。
広島では不当判決が下された一方、大阪では全面勝訴となったことが速報されています。
先日に告知いたしましたように、両判決について考える集会を明後日にもちます。ぜひお集まりください。
東京判決を前に ~広島・大阪判決を考える学習集会~
日時: 2017年7月30日(日) 13時~15時
会場: 東京朝鮮中高級学校 多目的ホール
(JR「十条」駅北口 東京都北区十条台2-6-32)
講師: 佐野通夫氏 (こども教育宝仙大学教授) 「広島判決について」
長谷川和男氏 (東京朝鮮高校生の裁判を支援する会 共同代表) 「大
阪判決について」
田中 宏氏 (一橋大学名誉教授、同共同代表) 「『無償化裁判』のこれ
までとこれから」
*資料代 500円
朝鮮学校の子どもたちに学ぶ権利を!
2010 年に「高校無償化」制度がはじまり7 年、2014 年 2 月に東京朝鮮高校生が「無償化裁判」を提起して、早 3 年半…
高校生の教育の機会均等を目的とした「高校無償化」制度は、「外国人学校」である朝鮮学校も当然、適用対象となるはずでした。しかし、制度開始直後から、朝鮮学校のみ適用が除外され続け、毎年 500人以上の生徒がこの制度の適用を受けないまま卒業することを余儀なくされてきました。
そのような中、今も朝鮮学校の子ども達の権利と民族教育を守るために、全国 5 ヶ所で裁判が繰り広げられています。そして、7 月 19 日に広島裁判が、7 月 28 日に大阪裁判が判決を迎えることとなります。東京でも 5 月に結審を終え、朝鮮高校生に対する日本政府の差別的処遇に、司法の判断が下されようとしています。
そこで、9 月 13 日の東京判決を前に、民族教育を守る闘いを力強く推し進めるため、広島・大阪で下された司法判断を考え、東京判決に力強く向かっていくための学習会を行うこととしました。 多くの人の来場お待ちしております。
主催:「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する連絡会
東京朝鮮高校生の裁判を支援する会
東京朝高「無償化裁判」事務局
東京朝鮮学校オモニ会連絡会「無償化」裁判支援会部
連絡先:080-3930-4971 mushokashien@yahoo.co.jp
(東京朝鮮高校生の裁判を支援する会)
※ 9月13日(水) 東京判決日の予定は、
13:15 東京地裁に集合
18:30 「高校無償化」裁判東京判決大集会(神保町・日本教育会館一ツ
橋ホール)
東京朝鮮高校生の裁判を支援する会
TEL: 080-3930-4971
FAX: 03-3819-0467
http://mushokashien.blog.fc2.com